バドミントンラケットの失敗しない選び方【バドミントン部を6年間継続】

これから中学、高校の部活でバドミントンを始めようと思ってるけど

「どんなラケットを選べばいいのか知りたい。」

「ラケットの選ぶ基準が知りたい」

 

このような疑問に答えていきます。

 

ちなみにこの記事を書いてる僕は中学、高校の部活で町の大会などで決勝まで行くぐらいの実力を持っていました。

 

現在は趣味でやってるという感じです。

 

本記事の内容

 

 

ラケットのデザインで選ぶ

ラケット売り場に行って1番最初に見えるのがラケットのデザインだからです。言っちゃえば第一印象で選ぶということです。

 

やっぱり男の子でも女の子でもかっこいいラケット、かわいらしいラケットでやるほうがモチベーションが上がります。

 

実際僕も「デザインがいいな~」で選ぶこともあります。

 

好きなスポーツメーカーで選ぶ

 皆さんも好きなスポーツメーカーが1つでもあるのではないでしょうか?ロゴが好きとか以前やってたスポーツでお世話になったとか…など。

 

店舗に実際にあるラケットメーカーは

  • ヨネックス
  • ミズノ
  • ウイルソン
  • ゴーセン
  • プリンス
  • クンプー

が多いですね~

数本持ちの人は少なくとも一本はヨネックスのラケットを持ってますね〜

 

ラケットの性能で選ぶ

ラケットの素材にも大きく分けて2種類あります。

アルミ製とカーボン製があります。

以下にそれぞれのメリット・デメリットをまとめました。

 

アルミ製ラケット

メリット:値段が安い

デメリット:ラケットが歪みやすい、ガットの張り替えができない、

 

カーボン製ラケット

メリット:ガットの張り替えが効く、壊れにくい

デメリット:値段が高い

 

 

ラケットの値段で選ぶ

僕の場合は値段を2段階で分けています。

10000円前後と15000円以上の2パターンです。

 

10000円前後はラケットの素材もカーボンになってきますし、初心者から上級者まで使われてる印象があります。

値段もそれほど高くないのでバドミントンを始めるにはいいかもしれません!

 

15000円以上のラケットは全部性能は一緒な感じですね。

もちろん素材はカーボンではあるんですけど、凝ったデザインとかプロが使ってるラケットだったりします。

既に一本持っていてもう一本買う時は15000円以上のラケットでもいいかもしれません!

 

まとめ

今回ラケットの選び方を紹介しました。

僕の場合はバドミントンやり始めは一本10000円前後のラケットを買い上達したら二本目を買うっていう感じにしました。

 

皆さんこれからも良いバドミントンライフをお過ごし下さい!

【超厳選】スイーツ男子が選ぶおすすめチョコ系お菓子【2020年版】

 甘いものがめちゃくちゃ大好きで、糖尿になるんじゃないかってぐらい毎日食べています。

そんな私がおすすめする一度は食べてほしいお菓子を紹介します。

 

 目次

 

 ピーカンナッツチョコレート

 このお菓子はピーカンナッツにホワイトチョコでコーティングされているお菓子です。

見た目はクルミと間違われるかもしれませんがピーカンナッツにはクルミ独特の苦み渋みがなくとても食べやすいですよ!

【食べた感想】

口に入れた瞬間にふんわりキャラメルのにおいがします。噛んだ瞬間ホワイトチョコレートのしっとり感、ピーカンナッツカリカリ感が同時に楽しめ病みつきになるお菓子です。

 

まずはお試しで食べたい人向け

 

はまった人向け

 

 

KISSチョコ

 このお菓子はアルミホイルに包まれたチョコレートです。上から出ている紙の部分を使ってアルミホイルを取る面白い構造をしたお菓子です。

包装を取り除くのもひとつの楽しみでもあります。

【食べた感想】

 甘いチョコレートって感じです。笑

外で食べるときに重宝してますね!一つ一つ梱包されているので持ち出すのに便利なんですよね!

まずはお試しで食べたい人向け(一袋)

 

はまった人向け

 

 

デイリーミルクチョコレート

 このチョコレートは海外どこ行っても見かけますし、日本でもたまに見かけますよね!成城石井とかNewDaysとかで!(海外お菓子が販売しているところではほぼあります。)

包装の色は毒々しいですが味はもう抜群ですよ!

【食べた感想】

めちゃくちゃ甘いチョコレートです。この記事で紹介するお菓子の中で一番甘いです!

ストレスがあるとき、疲れた時に食べると体に染みるんですよね~!チョコレートと言っても板チョコとかいろいろありますけど私はこのDaily Milk Chocolateが大好きですね!!


 

 

Twix

 このお菓子は留学先のロンドンで出会って感動してしまいました。それにスニッカーズを製造している会社のお菓子でもあります!

【食べた感想】

外はチョコレートでコーティングされており、中にはクッキーカラメルが入ってこれがまた合うこと超マッチングですよ!笑


 

 

 まとめ

いかがでしたでしょうか?気になったものがありましたら買ってみてください。

甘いものが大好きな同志はぜひとも食べていただきたい!!

ではスイーツライフを引き続きお楽しみください。

 

受験勉強 資格勉強 最短距離で合格する(実体験付き)

受験勉強においても資格勉強においても闇雲に勉強しても多少知識はついたとしてもやはり合格できるかはわかりません。

より合格に近づけるには目標を決め計画(戦略)を立てることで最短で達成することは間違いなし!

 

 

全体戦略のイメージをしよう!

これからどのように勉強して行ったらいいのか不安になると思いますが、そこで勉強の全体のイメージを掴むために配点、合格最低点を確認する。これをすることによりどの分野に力を入れればいいのか、どのくらい点数を取ったらいいのかイメージできてくる。

 

目標に照準を合わせよう

実際に受ける資格、大学の過去問を見て出題傾向を考えていきます。「この分野がよく出てるな〜」、「記述があるな〜」、「選択問題、記号問題多いな〜」、「今はまだ解けない(不得意)問題が多いな〜」など小さな発見だとしても自分で気づいたことは専用ノートを作り書き込むといいです。

 

目標を見据えて実力を強化しよう

先程目標の照準を合わせたと思いますがそこで気づいたことを生かし自分の武器を強化していきます。

  • 得意な分野が多い傾向であればさらなる強化
  • 不得意な分野が一つでもあったらすぐに克服する。(得意になる必要はない) 
  • 解くスピードを日頃から意識する。

上記の3つのことを頭に入れつつ勉強を進めるとかなり実力が付くと思います。

 

この3つを行動に移したら模試の結果に左右されず勉強をすることできました。(模試がある度に凹んでいたらその時間が無駄ですよ!)

私の模試の判定なんていつもC、DやEでしたよ(笑)。でもなぜ凹まず勉強できたかというと絶対に行きたい大学の過去問を鬼研究(出題傾向、時間、配点の研究)していたからです。

 

私はこの3つを大切に勉強したところ(勉強する際現在も継続中)受からないと言われていた大学に受かりました。

 

合格点を確実に越えよう

試験日の4〜5ヶ月前から過去問を実際に解いていきましょう。この時点ではまだ合格点を超えなくていいです。過去問を解き研究し抜けのある分野を徹底的に強化するように心がけましょう。

越えなくてはならないのは1ヶ月前です。(実際超えるか越えないかあたりで良い)

残り1ヶ月は実力を強化するのではなく解くスピードを気にするようにした方がいいです。いくら全部解けたとしても時間内で回答用紙に書き終わらなければ試験官にしたら分かっていないと判断されてしまう。こんなことが起きては勉強した意味がないので解くスピード、頭の回転力の強化をすることをおすすめします。

 

最後に

まず初めに全体のイメージを掴むのは非常に重要なことなのでしっかりやりましょう。

2番目に戦略作り(どのように点数を取るのか)

3番目に実力強化をする(不得意分野の克服)

最後の仕上げに解くスピード(思い出すスピード)を強化する。

全体の流れはこんな感じです。

 

あとは行動あるのみ!

ボサっとしてないですぐ行動!

 

勉強に集中できない時 勉強の不安 解決方法紹介

自分では分かっていても勉強できない日集中できない日ってありませんか?

「あーなんか今日はだるいからやめとこう」とか「イライラしすぎて勉強どころじゃねぇ」などいろいろありますがそんな時に気分をリフレッシュし勉強に集中する方法(私が実際やっていた方法)を紹介していきます。

 

〜好きな音楽を聞く〜

気持ちが落ち込んでいる時や、元気がない時に好きなアーティストの曲を聞くとイライラなんて消し飛びますよね。勉強中に聞きながらやっても良いと思います。特に数学は曲にノッてやると個人差はあると思いますが解く(計算)スピード上がると思います。

 

〜散歩をする〜

私の場合音楽を聞きながら散歩していますね。ただ歩くのではなく散歩前にしていた勉強内容を頭の中で少しでも整理することを意識して歩くこと。特に暗記系の勉強の後にやると良いと思います。

 

〜仮眠をとる〜

結局これが一番のリフレッシュ法かもしれません。睡眠は10分〜15分程度にしてください。1時間〜2時間など長時間寝ると深い眠りに入り容易に起きられなくなるのでやめましょう。さらに眠くなるので脳のパフォーマンスが低下するので長時間睡眠はやめましょう。

 

〜本屋で立ち読み〜

よくないことですが…好きな雑誌を見るも良し、好きな小説を読むのも良し、参考書見るのも良しって感じですかね。私が受験生の時、勉強でつまずいた所を参考書コーナーに行き参考書をあさりまくって解決していました。参考書コーナーや勉強系のコーナーには人があんまりいなくて良いんですよね。いたとしても同じ志を持った人たちなのでこれからも勉強頑張ろうって気持ちになりますよ。

 

〜思い切って丸一日遊ぶ〜

これはだいぶ疲れている時にしかできませんね。丸一日自分の趣味をやったり友達と遊びに行くなどしてましたね。丸一日潰すからには勉強のことは忘れて全力で遊んだほうがいいです。脳の片隅に勉強のことを考えると「勉強してないけど大丈夫かな?」と不安や焦りが出てくるのでなるべく考えずに遊ぶよう心得た方が明日からの勉強ははかどると思いますよ!

 

まとめ:

いかがでしたでしょうか?

いかにストレスなく勉強することができるかが鍵です!

集中方法は人それぞれですが少しでも役に立ってもらえればいいなぁと思います。

 

 

最後に一言

 

一休みしたら勉強しろ!()

 

以上

回復ドライブを用いたPCの初期化方法 

一年ちょっと前に買った20万ちょいのゲーミングPCが電源ボタンを押しても画面には青い背景でお待ち下さいと書いてあり永遠とぐるぐるするという現象が起きました。修理代なんて出せなかったので自分で初期化することに…だが普通には初期化できなかったのです!

 

結論:boot menuを開いて起動順位という項目の中の回復ドライブが入ったUSBを一番上にする。

 

というこれだけで簡単に初期化成功しました。ゲーミングPCを治すのに2日ほど(調べるのに)かかりましたが…

 

ここからはどのように私の愛しいPCちゃんが破滅の方向へと行ったか順序立てて説明していきます。(体験談みたいな)

 

そしてどのように回復(初期化に成功)していったかも説明します。

 

ある日、ゲームをしようとPCを起動させたらスクリーンの背景がデフォルトの青色背景から真っ黒の背景に変わっていたんです。

おかしいと思いエアダスターを使いデスクトップPCの掃除をして起動させても同じまま…

困ったな〜と、どうせゲーミングPCだからデータ消えても良いやという覚悟で初期化することに!

 

ですがwindowsボタンを押しても反応なし。フォルダーを開こうとしても“存在しないトークンを参照しようとしました”と表示され開かず…

回復ドライブが入ったUSBフラッシュドライブから起動するしかないかと思いUSBフラッシュドライブをPCに挿し起動させオプションの選択で初期化を選択しました。

 

ですが「PCの初期化に失敗しました」と表示され、システムの復元をしてみるもダメ、スタートアップ回復をしてもダメ、イメージでシステムを回復をしてもダメ何をやってもダメでした。

ですが、ここで一筋の光が!

boot menuでドライブの起動順位を回復ドライブが入ってるUSBフラッシュドライブを一番上にしたところ初期化することに成功しました。

 

(注)USBフラッシュドライブが3.0、3.1の場合初期化がうまくいかない事例が発生しているようです。USB2.0規格を使用するように!

対策として100均のUSB延長ケーブルを使いました。(自己責任で!)

 

今回の方法は私がゲーミングPCとして使用していてかつゲームデータも消えても良いという考えでやったものなので、重要なデータがある場合はやはり修理に出した方が無難かと考えます。

まとめ:回復ドライブの作成→回復ドライブ入っているUSBフラッシュドライブをPCに挿す→boot menuを開き起動順位をUSBフラッシュドライブにする→起動することに成功したら詳細オプションで初期化を選択→PCが正常に動く(戻る)

という流れになります。

 

ご健闘をお祈りします!

シーバス釣り日記 おすすめ場所

秋も感じないまま寒くなりましたが…

我々シーバスアングラーにとっちゃぁ〜関係ねぃ〜

一年中釣れるっちゃ釣れるんだから!(多少釣れない時期はありますが)

 

さて今回はわたくしがシーバス釣りをしているおすすめ場所を紹介したいと思います。

 

若洲海浜公園

 

ここはいいですよ〜

だいたい若洲でシーバスっと言ったら人工磯で釣りをしますよね?

そこだったら東京ゲートブリッジを見ながら釣りができますからね!

後、海浜公園って言ってるだけあって横に公園がありますから。釣り場からはちょっと離れてますけど…

 

で良いところだけじゃないんですね〜

わたくし若洲海浜公園でシーバスを釣った事が一度もなーーーーーーい!(セイゴなら…)

周りはポツポツ釣れてるのにあたいの所には寄ってこないですよ!

まあそれは自分の腕が悪いっていったら悪いのかもしれない!

 

行ったことがないけど良さそうな場所ランキングも載せておきます。(超個人的意見)

1位福浦岸壁

シーバス関係なくなっちゃうけど太刀魚がめっちゃ釣れてるらしいです。

2位豊洲ぐるり公園

シーバスもいるだろうけど夜景が綺麗そうよね!

3位本牧海釣り施設

入場料が入りますからボウズを回避できるイメージ

 

最近では荒川など新たな釣り場を求めて探してるんですけどね〜

また、良い釣り場がありましたら紹介させてください。よろしくお願いします〜

 

そして自分の使用して良かったタックルの記事も書こう思っていますので是非是非よろしくお願いします。

 

最後に

「釣れる!」とは言ってないわけで決して騙しているわけではありませんよ、あくまでもおすすめなので「釣れてへんやんけ!」というツッコミは心の中で言っていただければ……

 

 

 

ストレス解消 おすすめお笑い番組5選!

毎日満員電車に揺られ、上司から理不尽なこと言われ、ストレス溜まってるっていうかストレスどころじゃないかもしれませんが…

 

そんな時におすすめするのがお笑いです!

お笑いはいいですね〜本当いいですね!笑えて、ストレス解消でき、トークの仕方(ツッコミ

ボケ 話の構成)を学べる!

見方を変えれば一石二鳥どころか三鳥でも四鳥でも五鳥にも化けます。

 

   というわけで本題に入っていく!

 

  • ざっくりハイタッチ

現在は放送終了した番組ですがとにかく面白いです!

番組レギュラーメンバー(千原ジュニア小藪千豊フットボールアワー)が豪華!皆さん今となってはMCで活躍されてる方ばかり。

 

おすすめしたい番組企画は、

後藤のもっといろんなツッコミさせんかい!、笑顔を取り戻せ、

どうしたんですか待ち、

ざっくり厄払い、ですね!

紹介しきれないほど面白い番組ですよ。ぜひ探してみてくださいね!

 

  • 相席食堂

現在放送中の千鳥のお二人がMCの相席食堂!

こちらの番組は大物芸能人から若手の人まで幅広い方々がロケに行き、そのロケVTRを千鳥のお二人が見てツッコむ番組。

 

見所は大物芸能人に容赦無くツッコミを入れる千鳥のお二人ですね〜。

 

出演者はダウンタウン(松本 浜田)、月亭方正、ココリコ(遠藤 田中)の方々です。

おすすめの(面白い)企画は、村上ショージの教室シリーズ、理不尽シリーズ、七変化、マジギレツアー、ききシリーズですね〜

 

村上ショージの教室シリーズは村上ショージがガキ使メンバーに忍者や海賊、闘牛士などいろいろな職業を教えるテイのお笑いです。

理不尽シリーズダウンタウンのお二人が若手に理不尽な事をひたすらし続ける企画です。

ダウンタウンのお二人に理不尽な事を押し付けられて笑いを堪える芸人の姿がたまらなく面白いですね〜

今後もこのような企画をやってほしいと心の底から思ってます。

ききシリーズはガキ使メンバーが食べ物を食べ比べし当てる企画です。まあこれが当たらない当たらない!そして思いがけない笑いなんかあったりして毎回面白い企画です。

残りの二つも面白い企画でしたね〜

 

こちらではおすすめのお話を紹介します。

小藪千豊(略礼服、スノーボード、天然の人、バイト先のおばちゃん)

兵動大樹(間違い電話、身体の音、耳を疑う話)

木村祐一(車屋のキクチ、運転免許試験場、)

宮川大輔(姉の風呂、姉の胸、下着泥棒)

黒田有(盗まれた給食袋、おかんが便器を壊す、大阪の銭湯)

これらのすべらない話には私自身何度助けられたか…

笑って笑って笑すぎでいつも泣いちゃうんですよね〜笑笑

 

この番組は千原ジュニアケンドーコバヤシのお二人が30分トークする番組です。ニュースについて思ったことを言い合ったり、最近経験したことを喋ったり、時にはゲストを交えてトークしたりと面白い番組です。お話が上手なお二人なのでトークの勉強にはぜひおすすめしたい番組です。

 

〜まとめ〜

上記の5つの番組を見て皆さん笑って笑って笑いまくりましょう!笑って嫌ことだけ忘れましょうね〜大事な事は忘れないように!

皆さんストレス解消して明日からも元気よく行きやしょう〜!